学校飼育関連記事

学校飼育動物に関する記事を掲載しています。これを読む全ての人たちが学校で生きる動物や植物に
地域や保護者の目で関心を持っていただきたいと思っています。
 
子ども達が飼育動物に関わることで、「命の大切さや暖かさ」を実感でき、自分を含めて周りの友達や
大人達に愛を与えることの出来る人になって欲しいと思い!
学校飼育動物の飼育の仕方や環境整備に関して、
県内の学校飼育に関心を持つ獣医師や胴部ウニ関係する方々から支援指導をうけつつ、ボランティア活動をしています。
 
私は学校の飼育小屋から世界平和を目指します!
 
(飼育委員会の子ども達や担当の教職員の皆さんから希望があれば、
 うさぎ飼育の方法をレクチャーします 連絡先は080の1746の1401迄)
 


沖縄タイムス論壇に自ら投稿した記事(動物愛護週間に寄せて)

 2007年9月 飼育小屋に目を向けよう〜心豊かな子育ての場に〜
 2008年9月 動物飼育正しい理解を〜愛護週間始まる 学校での周知大切〜
 2009年9月 学校飼育 環境に配慮〜20日から動物愛護週間〜
 2010年9月 学校飼育に積極支援を〜命学ぶ場 衛生管理は責務〜
 2011年9月 学校での飼育 プロに相談を  
 2012年9月 動物を通し豊かな情操を〜学校飼育の充実が肝心〜 6年連続掲載!
 2014年8月 うさぎ飼育環境改善を〜ケージ使用で学校の活動充実〜
 2015年9月 衛生的な飼育舎整備を〜児童の心育む校内の動物飼育〜
 2017年9月 大切な命を学ぶ学校飼育〜特別授業で生き物に親近感〜
 2019年9月 学校の動物飼育〜うさぎ1匹飼いのススメ〜
 2020年9月 学校のウサギ天寿全う〜命大事にする姿勢に感銘〜 
 
 

沖縄タイムス 特集「命を学ぶ」 学校飼育の現場から(2006年6月)
 
 2006年6月 腕の中の命あったかいね 教室にウサギ新しい”授業”(第1面掲載)
 2006年6月 学校飼育の現場から(上) 忘れられた動物たち 室内飼い愛情取り戻す
 2006年6月 学校飼育の現場から(中) 劣悪環境変える 獣医師・地域連携生まれ
 2006年6月 学校飼育の現場から(下) 意義 ぬくもりと触れ合い知る
 2006年10月 新聞週間に寄せて 現場から(下) 血の通う教材必要 「命」の教育 自分の手で「死」確認

第1回県学校飼育動物シンポジウム 2007年8月開催

 獣医師・中川美穂子先生の講演
 体験が子の感性を育てる 世話して”親の気持ち”に 沖縄タイムス2007年8月21日

 動物飼育で命の授業 豊見城市立上田小で公開授業
 継続する大切さ強調 細かい鼓動に驚き 沖縄タイムス2007年8月21日


 休日飼育44%なし 県内小動物管理
 シンポで問題提起 「情操」活用も半数以下 琉球新報2007年8月10日


じんぶん沖縄活動情報 うさぎ&インコ  学校飼育ボランティア  うさぎの飼い方 
じんぶん沖縄活動風景  うさコレクション  学校飼育関連記事 管理者プロフィール