2025年1月7日「うたうカーネルの部屋」ホームページ開設満22年!
2025年・令和7年
社会教育・野外活動団体 じんぶん沖縄 ページを
よろしくお願いいたします。
!お知らせ!
ボーイスカウト浦添第3団は2021年3月31日をもって
ボーイスカウト運動を終了
2021年4月1日より
社会教育・野外活動団体じんぶん沖縄を設立しました。
Instagram開設「jinbunokinawa」
じんぶん沖縄シンボルマーク → アガイティーダ
(沖縄の未来を担い、知識と技術を知恵となし、世界へはばたく子ども達を育成する意味を表しています)
※詳しくは活動情報をご参照下さい
※令和7年度から活動(5月GW明け)したい!幼稚園〜6年生を募集中です!!
※まずは連絡を下さい。見学大歓迎!
※2025年(令和7年度)活動情報は5月に公開予定!
![]() |
![]() |
![]() |
2024年6月ボードゲーム大会 |
2024年10月シャボン玉いっぱい | 2023年10月比地大滝(国頭村) |
じんぶん沖縄活動情報 | うさぎ&インコ | 学校飼育 ボランティア |
うさぎの飼い方 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
じんぶん沖縄活動風景 じんぶん沖縄のInstagramをご覧下さい |
うさコレクション | 学校飼育 関連記事 |
管理者プロフィール |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※2020年9月5日〜沖縄タイムスに論壇掲載
※小学校1・2年生向け生活科授業「うさぎのヒミツ」を
2010年より実施中。幼稚園児向けの講話も可能。
(2021年03月末までに延べ17小学校144クラスで授業を実施しました)
![]() |
|
![]() うたうカーネルの妻が代表を している勉強会です |
本ページの経緯
・2003(H15)年1月7日にジャストシステムのホームページミックスを使い、『うたうカーネルの部屋 ボーイスカウト浦添第3団と我が家のうさぎたち』のPRのために開設。
・2003(H15)年10月31日のリニューアル時に『うさグッズコレクション』や『学校飼育ボランティア活動』『うさぎの飼い方』などのコンテンツを追加しながら成長。
・2010(H22)年5月1日にジャストステージにサーバー移動・ホームページビルダー14で再構築し、二度目のリニューアルを果たしました。
・2021(R03)年4月1日浦添第3団はボーイスカウトから独立、新たに社会教育・野外活動団体じんぶん沖縄を設立し、三度目のリニューアルを行いました。
Copyright(C)2003 Takeshi Shiroma.All Right Reserved